ご注意: メディアでの注目度が非常に高いため、DD/MM/YYYYをもって登録を終了する予定です — 急いでください mm:ss

利用規約

当社のウェブサイト(以下「本ウェブサイト」)をご利用いただきありがとうございます。本ページでは、当社のプライバシーポリシーと共に適用される「利用規約」(以下「本規約」)をご確認いただけます。

本ウェブサイトはFunnel Epsilon(ファネル・イプシロン)が運営しております。これには、関連会社、子会社および提携法人も含まれます(以下、総称して「当社」)。ご質問等は [email protected] までご連絡ください。

本ウェブサイトへアクセスすること、または当社の提供する製品・サービス(以下「サービス」)を利用することにより、利用者は本規約およびプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。当社は事前の通知なしに本規約を変更する権利を有します。変更後もウェブサイトを継続して利用することにより、変更に同意したものとみなされます。

本規約にご同意いただけない場合は、本ウェブサイトおよびサービスのご利用をお控えください。

投資アドバイスの不提供

本ウェブサイトは個別の金融アドバイスや投資アドバイスを提供することを目的としたものではありません。掲載されている情報は、日本の投資家の目的、経済状況または投資ニーズを考慮したものではありません。

ご自身の判断により、情報の適切性をご確認の上、必要に応じて独立した金融アドバイザーへのご相談をお願いいたします。

商品およびサービスについて

本ウェブサイトに掲載された製品・サービスのすべてが、必ずしも当社が直接提供するものとは限りません。第三者が提供するサービス等へのリンクや言及が含まれることがありますが、それは推薦または保証を意味するものではありません。

利用者がリンクを介して第三者のサイトやサービスを利用する場合、その内容やプライバシーポリシーに関して当社は責任を負いません。

利用条件と変更について

本規約は、利用者と当社間の完全な合意を構成し、以前のすべての取り決めに優先します。規約の変更があった場合は、適切に通知いたします。変更後も利用を継続することで、利用者は新しい規約に同意したとみなされます。

利用資格

日本の法令に基づき、本ウェブサイトのサービスは、法的拘束力のある契約を締結できる満18歳以上の方に限定されています。18歳未満の方はご利用になれません。

サービスの内容

サブスクリプションサービス: 利用者は登録後、当社または提携第三者より、メール等を通じて取引・マーケティング関連の情報を受け取ることができます。これは投資助言ではなく、情報提供のみを目的としています。

ベンダーおよび第三者サービス: 一部の製品・サービスは第三者によって提供されるものであり、当社はその正確性や完全性を保証するものではありません。第三者との取引に関して当社は一切の責任を負いません。

一般事項: サービス登録時には、正確かつ完全な情報を提供する必要があります。不正確な情報が含まれる場合、当社は登録を拒否する権利を有します。

知的財産権

本ウェブサイトに掲載されるコンテンツ、構成、ソフトウェア、商標などは、すべて著作権法、商標法等の知的財産法により保護されています。事前の書面による許可なく、内容の再配布、複製、商用利用は禁止されています。

機密情報

利用規約

機密情報の取り扱い

「機密情報」とは、機密として明示的に指定された独自情報を指し、公知の情報、既知の情報、独自に開発された情報、または第三者から制限なく取得した情報を除きます。これらの情報を保護する義務は、契約終了後1年間有効です。

ハイパーリンク、フレーム、引用の禁止

当社の書面による事前承諾なしに、本ウェブサイトへのハイパーリンクを設置したり、いわゆる「フレーミング」やURLの引用を行うことは禁止されています。該当する行為が確認された場合、速やかな削除対応にご協力いただき、損害が生じた際はその責任を負っていただきます。

編集・削除・変更の権利

当社は、事前の通知なく、本ウェブサイト上の文書、情報、コンテンツを編集、削除、または変更する権利を留保します。

免責事項

本ウェブサイト、サービス、コンテンツおよび第三者提供の製品は「現状有姿」かつ「提供可能な範囲で」提供されており、法的に認められる最大限の範囲で、明示的または黙示的な保証はすべて否認されます。利用者は、サービスの中断や不具合、セキュリティ問題に関して、当社が責任を負わないことを認め、これを了承するものとします。

責任の制限

当社は、直接的・間接的・偶発的・特別・懲罰的損害(利益の損失、信頼性の低下、データ喪失など)について、一切の責任を負いません。法的に制限が認められない場合を除き、当社の損害賠償責任の上限は、最大で50,000円(JPY)とします。

補償

利用者は、サービスの使用、利用規約違反、または第三者の権利侵害に起因するあらゆる請求、損害、費用等について、当社および関連会社を補償し、損害を被らせないことに同意するものとします。

第三者のウェブサイト

本ウェブサイトには、第三者が運営する外部ウェブサイトへのリンクが含まれる場合があります。当社は、これらのサイトの利用可能性、内容、プライバシーポリシーまたは提供サービスについて、一切の責任を負いません。

プライバシーポリシーおよび訪問者情報

利用者が当社に提供するコメント、フィードバック、情報、登録データ等は、当社のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。個人情報保護法その他の関連法令に基づいて適切に管理されます。

法的警告

本ウェブサイトの運営に対する破壊行為、ハッキング、妨害等は、刑事および民事上の違法行為であり、当社はこれらに対して法的措置を講じます。

準拠法および裁判管轄

本利用規約は、日本法に準拠して解釈されます。本規約またはサービスに関する紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

データ保護に関する補足条項

本補足条項は、利用規約の一部を構成するものであり、当社が取り扱う個人情報保護に関連する定義および条件を補足するものです。利用者は、引き続きこれらの条項にも従うものとします。

  1. 定義
    1. 適用法令:個人情報の保護に関する法律(APPI)および日本国における関連法令を指します。
    2. 管理者(Controller):個人情報の利用目的および方法を決定する法人または個人。
    3. 個人情報保護法:日本の個人情報保護に関する法律全般(特にAPPI)。
    4. APPI:個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)を意味します。
  2. 個人情報の収集および処理
    1. 当社は、個人情報保護法および関連法令を遵守し、適正に個人情報を収集・処理いたします。
      1. 当社は、データ主体からの適切な同意を取得したうえで、サービスにおける個人情報の収集・処理・共有を行うことを保証します。
      2. 同意取得および撤回の仕組みを整備し、明確なプライバシーポリシーを公開いたします。
      3. 当社は、18歳未満の児童を対象としたサービス提供を行わないことを確認します。
  3. セキュリティ
    1. 当社は、個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止および是正のため、適切な技術的・組織的安全管理措置を講じます。
  4. 再委託(Subprocessing)
    1. 利用者は、当社が業務委託先を指名し、個人情報保護に関する同等の義務を契約により課すことを承認するものとします。
  5. データ主体の権利
    1. 当社は、利用者からの開示・訂正・利用停止・削除等の権利行使に対し、誠実かつ迅速に対応いたします。
  6. 個人データ漏洩
    1. 個人データの漏洩等を確認した場合、当社は速やかに関係者に通知し、原因調査・影響緩和・再発防止策を講じます。
  7. 一般条項
    1. 本規約に起因または関連する紛争が生じた場合、日本法に従って解釈され、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
  8. 改訂
    1. 当社は、必要に応じて本条項を予告なく改訂する権利を有します。改訂後もサービスの継続利用があった場合、利用者は改訂内容を承諾したものとみなされます。

本利用規約に同意することにより、利用者は本条項を十分に読み、理解し、拘束されることに同意したものとみなされます。ご不明な点がございましたら、[email protected] までお問い合わせください。

SB2.0 2024-10-02 13:44:54